2021/5/25 術後6か月診察

f:id:tomo_kumako:20201129142909p:plain

術後6か月の診察に行ってきた。

半年なんてあっという間だ。

コロナ禍で思い出に残るようなイベントもなく

日々淡々と過ごしているので余計にそう思う。

診察日と時間は去年の12月の診察の時に決められていた。

10時の予約なので9時40分には着いて待つこと1時間45分。

診察室に呼ばれたのは11時15分だった。

相変わらずロングヘアにお洒落眼鏡の主治医と久方振りの再会。

心の中は「わぁ、せんせ~、お久しぶりです~」のテンションだが

主治医の鉄仮面のようなクールフェイスを見て

聞かれたことだけに短めに回答するという模範的な患者に徹する。

膀胱炎的な症状はないが、頻尿は術前と変わらずということで

血液検査と尿検査をすることになった。

一旦診察室を出て、検査を済ませてから内診を受け、

検査の結果を待って、再度診察室に呼ばれるという流れになった。

5か月ぶりの診察椅子では術後初めて膣エコーがあった。

腎臓のエコー、触診など一通りの診察の結果はすべて良好とのこと。

血液検査と尿検査の結果も問題なく、貧血も改善されていて

病院通いからは卒業ということになった。

今後は地域診療で卵巣の状態を定期的に見るようにということで、

最初に行ったレディースクリニックへの紹介状が出された。

入院した時に処方された漢方の大建中湯が私の体にはすごく合っていたので

退院後も飲み続けているのだが、市販薬にはなくて

処方箋がないと購入できないのが困りものだ。

そのため、医者にかかるときは必ず大建中湯を処方してもらう事にしている。

今回も主治医にお願いして処方箋を出してもらった。

レディースクリニックには大建中湯を飲み切るくらいのタイミングで

行ったらいいよということなので、3ヶ月後くらいかな。

時期的に、コロナ禍がものすごいことになっている気もする。

今のところ更年期の症状は出ていないけど、

定期的に婦人科で診察をしてもらうのは良いことだと思う。

初めての入院を経て、

悪くなる前に気付いてもらうのが大事だとわかったからだ。

これからはレディースクリニックの先生に

色々と相談しながら自分の体と付き合っていこうと思う。

 

今回のお会計:初診料・検査料・診療情報提供料 3,570円、大建中湯168包 :1700円

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ナノポロン

更年期 full-me 保険GATE エイジング訴求日本製暖房機ケノンヒーター、子供やペットも安心!乾燥しない。

大腸内視鏡検査を受けてみた

f:id:tomo_kumako:20201129142909p:plain

健康診断で便潜血の検査結果が陽性で、要精検となった。

静脈注射で苦痛なしに大腸内視鏡検査をしてくれるクリニックが

近所にあったので早速予約を入れた。

最短でも1か月以上先の日付だった。

検査日までに一度診察に行かなくてはいけないので

予約日から1週間後に健康診断の結果を携えて行ってきた。

結果を持って行ったのは大正解で

「これコピーさせてくださいね」と言われた。

検査の説明を受けて、前日の食事や薬の飲み方の指導がある。

検査前日は三食普通に食べて良いが繊維の多い野菜や種のあるもの(苺、キウイ、トマトなど)

海藻やこんにゃくもNGだった。

色々調べて、朝はパンとヨーグルト、昼は餅とコンソメスープ、

夜はかけうどん(ネギNG)にした。

22時に下剤を2錠飲んで明日に備える。

当日の朝はもちろん絶食。

7時に胃と小腸を動かす作用のある薬を1錠飲む。

その後、通常のお通じがやって来る。

8時にマグコロールP1.8リットルを飲み始める。

これは大腸をきれいにする下剤で、

点滴みたいな袋状の容器に粉が入っている。

これに水を1.8リットル入れて自作するのだった。

冷たい方が飲みやすいと書いてあったので前日に作って冷やしておいた。

コップ(200ミリリットル)に移し、2杯目までは15分かけてゆっくり飲む。

その後は1杯につき10分で2時間以内に全部飲み切る、と言われたが無理だった。

2杯目を飲み切ったくらいから10分おきにトイレに駆け込み

1杯飲み終わったら即トイレが3セットの後は

一口飲んだらトイレ、何も飲んでないのにトイレとなり

しんどくて飲めなくなってしまった。

飲み切る前に「固形物の混じってない無色透明の水のような便」になったので

自己判断でやめてしまった。500ミリリットルくらい残したかな。

トイレで「直通特急」って言葉が思い浮かぶほど、飲んだら即って感じでした。

検査は13時からで、看護師さんの問診、検温を経て案内された個室でお着替え。

被る形の上着と、お尻に穴が開いた紙のハーフパンツ。

恥ずかしくないように配慮されていて良かった。

施術台に上がると、血圧測定とオキシメーターをはめられる。

点滴も一発で決めてくれて、いつの間にか寝てた。

で、看護師さんに声をかけられたらすでに終わってた。

その間全く記憶なし、カメラが入った感覚も一切なし。

麻酔様様だな~、胃カメラも歯の治療も全部こうだったらいいのに。

個室に戻ったら、温かくて甘い紅茶を出してくれてしばし休憩。

麻酔が抜けてきたころに診察室に呼ばれて結果を聞く。

全く悪いところは無くて一安心。

画像をプリントアウトしてくれてそれを見ながら説明してくれる。

結局、出血の原因はわからなかったけど、

ポリープも無かったし、ほんと良かった。

病院嫌いだったけど、今は色々配慮されているし何より苦痛が少ないので、

何か気になることがあれば早め早めに診てもらおうと

思うようになった。

自分の体は自分で守らないとね。

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ナノポロン

更年期 full-me 保険GATE エイジング訴求日本製暖房機ケノンヒーター、子供やペットも安心!乾燥しない。

入金2件

f:id:tomo_kumako:20201129142909p:plain

 加入している健保から入金が2件あった。

一つ目は傷病手当金

仕事を休んだ11月19~27日(9日間)の請求期間に対して

11月22~27日(6日間)が支給対象になり、

通勤手当を日割り計算した分を減額して支給されているそう。

計算の根拠が正直よくわからないけど、とりあえず32,106円が

健保から直接、指定した口座に入金された。

そして、2つ目は一時負担還元金。

これは2万円を超えた医療費に対して支払われる健保独自の給付金だ。

差額ベッド代や食事代には適用されないけど、有難い給付だ。

これが66,100円。

しかしなぜかこちらは会社の給付金専用口座に入金され、

私の口座に入金する手数料440円を無慈悲に引かれてしまう。

なので実際に入金されたのは65,660円。

合計97,766円の入金はほんとに感謝しかない。

そして、25日は給料日だったのだが

社長の計らいで「コロナ見舞金」として5万円上乗せして支給された。

良い会社だな~、ここで雇ってもらえたのはほんとにラッキーだ。

こういうことがあるかないかで、会社への忠誠心って全然違ってくると思う。

頑張って働こう。うん。

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

保険GATE エイジング訴求更年期 full-me

ナノポロン遠赤外線+輻射熱+自然対流のトリプル 暖房器具、ケノンヒーター

退院3ヶ月

f:id:tomo_kumako:20201129142909p:plain

退院してちょうど3か月。

入院・手術という鮮烈な体験をして「一生忘れられないわ」くらいに思ってたのに

あっさりと記憶が抜け落ちつつある。

術後の体はとても快調で、風呂上がりに手術跡に軟膏を塗るとき以外は

手術したことを意識することは無い。

2月初旬に会社の健康診断(内容としては人間ドック)があったのだが

オプションで子宮頸がん検診を付けなくていいんだ、とか

手術歴に初めて記入をしてみたりとこれまでと違うことは多々あったけど。

バリウムが苦手なので、胃の検査は追加料金を払って胃カメラにした。

11月末に腹に穴をあけてんのに、胃カメラ突っ込んでもいいのか?って

一瞬思ったけど、ま、臓器が違うし大丈夫でしょって、気にせず申し込んだ。

実際、何の問題もなく鼻からカメラを挿入された。しんどかった。

そうそう、今回の健診センターは2017年以来の利用だったんだけど

メタボ診断で腹囲を測った看護師さんに「あら、痩せた?」って聞かれた。

前回のデータがすぐ見られるらしく「4㎝も減ってる」って教えてくれた。

「あー、大きめの子宮筋腫を子宮ごと取ったからだと思います」って答えたら

なるほどって感じでうなずいていた。

筋腫の大きさがMAXの時と比べたらもっと減ってると思う。

測っておけばよかったな。

貧血も解消されてるし、今回の診断結果はバッチリなはず!と思っていたのに

結果を見たら「再検査」と「要精検」がそれぞれ一つ。

再検査は脂質異常で、これはいつものことだからほっといて

問題は「要精検」の便潜血陽性。

マジか~、初めて引っかかったわ。

という訳で、人生初の大腸内視鏡検査が確定してしまった。

静脈注射でうとうとしてる間に終わらせてくれるっていうクリニックに

電話をかけたら、最短でも1か月以上先の予約日だった。

便潜血陽性仲間がいっぱいいるようだ。

人気があるのはきっと先生の腕が良いってことだろうとポジティブに考えて

検査の日まで過ごそうと思う。

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

保険GATE エイジング訴求更年期 full-me

ナノポロン遠赤外線+輻射熱+自然対流のトリプル 暖房器具、ケノンヒーター

コロナ禍の入院について

f:id:tomo_kumako:20201129142515p:plain

 私は病院に通うのも入院するのも

コロナ禍になってからの経験しか無い。

過去にお見舞いに行ったことはあるがここ数年は病院から遠ざかっていた。

記憶ではわりとオープンで、

診療科と病室がわかっていたら誰でも入って行けたと思う。

はるか昔には、病室の入り口に患者の名前の書いた札もあって

入る前に名前を確認した覚えがある。

個人情報なんて概念がなかったころの話だけど。

私が入院した病院では2020年の3月から原則面会禁止になっていた。

面会できるのは下記の条件をクリアした人だけだ。

    1. 面会条件:病状説明や容態悪化、手術などにより医師や看護師から連絡があった場合のみ
    2. 面会者:ご家族またはご親族のみ
    3. 人数:2名まで
    4. 1回あたりの時間:15分以内※但し、患者さんの容態に応じて医師が認めた場合はこの限りではありません。
    5. 荷物(洗濯物等)の受け渡し:直接患者さんへの受け渡しはできません。14時~17時に病棟エレベータホールで病院職員が受け渡しを行います。
    6. その他:面会当日に37.5度以上の発熱、呼吸器症状や倦怠感等のいずれかがある場合は面会不可とします。

面会者の基準を満たしたらナースステーションで看護師から許可証をもらえる。

検温、マスクの着用、入館時及び入退室時には手指消毒が必須だ。

なんとなくまだ一時的な措置の気分でいるけど

これからはこの面会基準がスタンダードになるのかもしれない。

系列の病院では立ち合い分娩も中止となっていた。

出産は「おめでとう」って言ってもらえる唯一の入院なのに

一人きりで産まないといけないなんて…。

でも感染のリスクを考えたら、そうなるのも仕方のないことなのだろう。

私は過去との比較はできないけど、

今回の入院は面会の人たちでガヤガヤすることがなく静かで良かったと思う。

(うるさい患者はいたけど(笑))

リハビリがてらフロアを歩くと無人の病室も多くて

入院患者も少なかったようだ。

デイルームには、ここは介護施設?と思うような

ご高齢の婦人達しかいなくて外来の時に見かける患者層とは明らかに違った。

子宮筋腫とか、ある程度手術日をコントロールできる場合は

日程を変更したり、一旦キャンセルする人もいたのかもしれない。

入院していて、「これ、大丈夫なのかな」と思ったことが一つだけある。

術後3日目から行動範囲が病棟内自由から病院内自由になることだ。

病院内自由になると外来フロアにある院内ローソンにも行けてしまう。

このローソンは病院の中にはあるものの、誰でも利用が出来る。

病院の入館時に検温システムは無いし、警備員がチェックするわけでもないので、

無症状のコロナ陽性者がコンビニとして利用してる可能性もある。

主治医自ら「もうコンビニにおやつ買いに行ってもいいよ」って言ってたから

1回だけ自分へのご褒美を買いに行ってしまったけど、実は気になってた。

まあ、病院側が気にしてないから大丈夫なんだろうけどね。

先生や看護師さんとかも利用してるわけだし。

神経質になってもキリがないし、

かといって無自覚過ぎても駄目だし

コロナを相手にするのはほんとに難しいと思う。

すっかり元気に過ごしているとはいえ

内臓一つ取ってるわけだから、できる限りの自衛はしていかなくては。

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

保険GATE エイジング訴求更年期 full-me

ナノポロン遠赤外線+輻射熱+自然対流のトリプル 暖房器具、ケノンヒーター

入院費用支払い額

f:id:tomo_kumako:20201129142909p:plain

人生初の入院を経験してあっという間に6週間が過ぎた。

もうすでに手術したのを忘れるくらいの感じで生活している。

手術の跡も糸はすべて取れて、軟膏のおかげでだいぶきれいになってきた。

アラフィフの回復力もまだまだ捨てたもんじゃない。

退院時に一番気になっていた排尿問題は、

徐々にだけど良くなってきていると思う。

朝までトイレに行かずに眠れる日が増えてきたし

仕事に行ってる日は、トイレに行く回数もかなり減った。

引き続きお尻の穴をキュッと締めていこう。

 ****

保険金還付額はしっかり書いたのに

入院費用がいくらだったのか書くのをすっかり忘れていた。

限度額適用認定証を提出していたので92,599円だった。

(食事負担金6440円<1食460円×14回>含む)

パジャマやタオルのレンタルはしなかったので

これ以外にかかった費用としては冷蔵庫使用料と

コインランドリー代だけ(合わせても500円位)。

明細を見ると保険点数が87287点、

ということは872,870円×0.3で

一時的とはいえ261,861円のお支払いだったのだから大きな違いだ。

健保の付加金も後々入金されるはずだし、

入院してもお金の心配がないのはほんとに有難いことだ。

6日間欠勤したので11月の給料は激減したけど

保険金で最終的にはプラスになるんじゃないかと思う。

今回、明細をまじまじと見たら色々と面白かった。

術後すぐに肩の痛みがひどかったので

湿布を貼ってもらったのもちゃんと明細にのっていたし

導尿の回数も処置としてきっちり記載されていた。

食事代は全粥だろうが、普通食だろうが一律460円、

朝と夜ではおかずのグレードが全然違うけど同じ値段。

入院中に勤労感謝の日があって

スペシャルメニューとしてお昼にちらし寿司が出たのは

きっとラッキーだったんだろう。

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

保険GATE インナーリフティア コラーゲン&プラセンタ エイジング訴求

更年期 full-me

遠赤外線+輻射熱+自然対流のトリプル 暖房器具、ケノンヒーター

2020/12/22 術後1か月診察

f:id:tomo_kumako:20201129142909p:plain

術後一か月の診察に行ってきた。

9時30分の予約だけど、呼ばれたのは10時。

パソコンの画面上で手術で取ったモノを見せてもらう。

子宮と子宮筋腫は、ざくっと刻まれたものが寄せ集められて塊になっていて

卵管には半透明の風船みたいな球体がくっついていた。

自分のお腹に入っていたものなので不思議と気持ち悪さはなく

しげしげと見入ってしまった。

画像には650gと書かれていた。

手術前と比べて体重が1㎏以上減ったので

1㎏前後かなと思っていたから意外だった。

手術と共にいらないものが出てってくれたんだろう。

術部の痛みなどはないこと、

排尿は出来ているけど、一週間前位まで排尿時にツーンとする感じがあったこと

(痛みまではないけど、違和感あり)

頻尿は続いていること(1日10回以上トイレに行く、

就寝時も朝まで一回も行かない日は数えるほど)と伝える。

では、内診の前に尿検査をしましょうということになり

採尿室へとGO。

婦人科に戻ってしばらく待ってから内診。

入院中、尿カテーテルで散々お世話になった内診椅子へ。

膣エコー、お尻からの触診、術部の確認、腎臓エコーを受ける。

入院中はパジャマだったから着替えが楽だったなと思いながら

脱衣スペースでタイツを引き上げてスカートをはく。

尿検査の結果が出るのを待って、再度診察室へ。

膀胱炎にはなってないし、頻尿も日にちが解決してくれるでしょうとのこと。

術部には軟膏をうす~く塗ることになった。

まだ残っている糸はそのうちポロっととれるから引っ張って取らないようにと。

私が取りたくてたまらないのを見透かされたかのようだった。

そして、今日から入浴・自転車などが解禁になった。

手術前の生活に戻してOKのお墨付きをもらう。

ただし、性交渉やタンポンなど「膣に何かする」(by主治医)のは

次の診察(5月)までやめてね、とのこと。

どちらも問題なし、生理ないからタンポン使うことないし、

そもそもタンポンが大嫌いで数えるほどしか使ったことない。

とにかく入浴許可さえ出ればOK、お湯につかりたかったからほんと嬉しい。

シャワーでは体が全然あったまらない。

診察の時、先生にエクオールを勧められたけど

処方箋には軟膏しか記載されてなかったから

とりあえず軟膏だけ処方してもらって帰った。

クオールサプリメントだし自分で購入しなさいってことなのね。

買うかどうかは、よく調べてからにしようっと。

帰りは足取りも軽くて、

なるべく避けていた「信号を小走りで渡る」を早速してしまう。

でもここで調子に乗りすぎないようにしよう。

なんといっても臓器取ってるんだからね。自分の体を労わらなきゃ。

今回のお会計:初診料・検査料 680円、

ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%:450円

◇ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです◇

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

保険GATE インナーリフティア コラーゲン&プラセンタ エイジング訴求

 更年期 full-me